味噌作り最後の工程と温泉
2025/3/22
今日はぞうさんカフェをクローズしてから、味噌作りの最後の工程の作業をしてきた。味噌樽の中の味噌の表面をアルコール35度の焼酎で塗って殺菌して、塩で蓋をする仕上げ作業だ。あとは10ヶ月熟成させたら、150キロの美味しい植田味噌が完成である。帰りに浜田市の美...
今夜もひたすら続く超訳作業。
2025/3/18
今夜もひたすら続く超訳作業。 去年、ぞうさんカフェの前の国道186号線で偶然出会ったスイス人冒険家族、パッシュファミリーの冒険記の原稿のPDFデータが先月届いてからというもの、毎日朝方まで超訳作業している。   旅の途中の彼らとの偶然の出会いから意気投合し、一...
今日も薪ストーブで店内あったか芸北ぞうさんカフェで、お待ちしてます!
2025/3/15
今日も薪ストーブで店内あったか芸北ぞうさんカフェで、お待ちしてます!
ロサンゼルスで寿司修行
2025/3/15
予定通りなら6月にロスで寿司修行だ。 でも新刊の状況と腰痛と難聴の状況次第で延期も可能性ある。
今年の味噌作りも無事に終了。
2025/3/15
今年の味噌作りも無事に終了。 あとは10ヶ月待てば食べられる。 今年も去年同様に150キロ作った!と言っても、今回の味噌作り作業で僕は、仕事の都合で半分くらいしか参加できなかった。かわりに今年は民宿かみおかの女将さんが手伝ってくれた。そのおかげで豆腐やこん...